五香駅(千葉県) 発達障害・学習障害の子どもに対応のおすすめ塾・学習塾ランキング

2025/7/3最新版
全3件中 3件を表示
1
個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

評判・口コミ

3.56

(804)

塾の特徴について説明するアイコン

発達障害・学習障害の子どもに対応

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国最大規模の個別指導塾で、生徒数・教室数ともにトップクラス。定期テスト対策から受験指導まで、生徒一人ひとりに合わせた学習プランを提供しています。学習習慣の確立や苦手克服にも力を入れており、幅広い学年・目的に対応。個別指導で確実に学力を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

室長さんは気さくで話しやすい。 人見知りでも定期的に向こうから話しかけてくれるため話しかけやすくなった。 立地もよく雨の日でも駅直通のため便利。

アイコン 本人

中3 /本人

東松戸駅前教室 (千葉県)

2020年8月〜2023年11月(3年4ヶ月)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

良い面:講師の先生方の教え方がとても良く、学習に前向きになることができた。 悪い面:小中学生がかなりうるさい。

アイコン 本人

高3 /本人

松戸小金原教室 (千葉県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い面:講師が親身になって教えてくれる。質問がしやすい。個別指導なので自分に合ったペースで学習を進めることができる。 悪い面:講師一人当たり3人程度の生徒を受け持つため、他の子の解説につきっきりになっていて中々見て貰えない事がある。

アイコン 本人

中2 /本人

船橋教室 (千葉県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

授業がわかりやすく、分からないところは分かるまでしっかり教えてもらえる。家庭での学習方法もちゃんと教えてもらえてとても助かっている。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

銚子駅前教室 (千葉県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

フレンドリーで親しみを持って接することができるから質問や学校のことや進路の相談がしやすい。

アイコン 本人

中3 /本人

塚田駅前教室 (千葉県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

可もなく不可もない。 冬季講習なのでいちばん授業数が多いものをとってしまうとすごく高くなってしまう。 受験生はどのくらい余裕があるかでコースが決まるため値段も人それぞれ。

アイコン 本人

中3 /本人

東松戸駅前教室 (千葉県)

2020年8月〜2023年11月(3年4ヶ月)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

教材費がかなり高く、また夏期講習などを含めるとかなりの値段になり、家計を圧迫したから。

アイコン 本人

高3 /本人

松戸小金原教室 (千葉県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

料金を見て、毎月こんなにかかるのは高いなと思ったが、5教科受けているし質も良いので相応かなと感じた。

アイコン 本人

中2 /本人

船橋教室 (千葉県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

始めは少々高めだと思っていたけど、本人の学習能力の向上やその他満足度を考えると有意義な金額だと思う

アイコン 保護者(母)

高1 /母

銚子駅前教室 (千葉県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

個別指導なので、想像より割高に感じますが、個別指導塾の中ではリーズナブルかもしれません。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

宿題は少なかったのですぐに終わってしまいもう少しあれば良かったです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

新八柱駅前教室 (千葉県)

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

志望校に余裕をもって合格できないと言われていた私は冬季講習で1番多い授業数をとらされ冬休み毎日6時間は授業を受けていた。そのおかげもあってか志望校には合格することができたが、結構きつかった。

アイコン 本人

中3 /本人

東松戸駅前教室 (千葉県)

2020年8月〜2023年11月(3年4ヶ月)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

コマ制で時間の区切りがしっかりしており、メリハリがちゃんとついていたこともあるが、一番は担当してもらう先生をこちらから希望できたこと。

アイコン 本人

高3 /本人

松戸小金原教室 (千葉県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

正直都合の良いコースはなかった。コース自体によって成績があがった感覚は無くいが、勉強の習慣にはなった。

アイコン 本人

中3 /本人

北松戸教室 (千葉県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

通年

授業は1コマ90分ずつ決められるので自由度が高く、自分のスタイルに合わせてスケジュールを組むことができる。これといったコースがある訳ではないが、教室長さんが自分の目標に合わせた学習プランを提示してくれて助かった。

アイコン 本人

中2 /本人

船橋教室 (千葉県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅近で安全ですが、送迎の駐車スペースや自転車置き場もないので不便です。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

新八柱駅前教室 (千葉県)

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

自習する場所があるが授業を受けにきた人たちと区切られてなく、喋り声がうるさい時が多々あった。 あと、トイレが塾内にはないためわざわざ靴を履き外のトイレまで歩いていかないといけなかったのがめんどくさかった。

アイコン 本人

中3 /本人

東松戸駅前教室 (千葉県)

2020年8月〜2023年11月(3年4ヶ月)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

駅前にあり、自宅からも徒歩で行ける範囲にあり、公道も明るく心配するところがあまりあります。 

アイコン 保護者(父)

中3 /父

八千代台教室 (千葉県)

2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

夜遅い時間は受験生や高校生が多く比較的静かなので集中してできる。 自習室は一つ一つ区切られているので集中出来る。

アイコン 本人

中3 /本人

塚田駅前教室 (千葉県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

船橋駅から近く、通いやすい立地だと言える。ただ、駐輪場が非常に狭いので自転車で通うには適さないかもしれない。

アイコン 本人

中2 /本人

船橋教室 (千葉県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

どの講師も優しく丁寧に教えてくれる。 3体1の授業ばかりなので聞きたい時に違う人のところにいることが多い。 また、講師と仲がいい生徒ほど関係のない話が始まるのでなかなかこっちにきてくれない。私は仲が良かった方なので気軽にわからないと伝えることができていた。

アイコン 本人

中3 /本人

東松戸駅前教室 (千葉県)

2020年8月〜2023年11月(3年4ヶ月)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

質問した事柄に対して、様々なアプローチの方法を試しつつ丁寧にゆっくりと教えてくれたから。

アイコン 本人

高3 /本人

松戸小金原教室 (千葉県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

授業が分かりやすく、講師の教え方が塾、家庭それぞれの学習の進め方をしっかりと教えてくれた為、成績も上がってきてとても感謝している

アイコン 保護者(母)

高1 /母

銚子駅前教室 (千葉県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

とても丁寧に教えてくれて担当の先生じゃなくても教えてくれる。また分からない問題は分かるまで簡単に教えてくれる。

アイコン 本人

中3 /本人

塚田駅前教室 (千葉県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

塾長並びに全ての先生方の説明が分かりやすいです。おしゃべりしている子がいたとしても注意はしても怒ったりなどの指導はないようです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

志津教室 (千葉県)

2020年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

塾内は狭く、圧迫されてる感がある。 その割に結構人が多いため、出入りが大変。授業のチャイムが鳴っても喋ってる人がいると中々自分の席まで辿り着けなくて苦労する。

アイコン 本人

中3 /本人

東松戸駅前教室 (千葉県)

2020年8月〜2023年11月(3年4ヶ月)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

かなり古く、床の一部が剥がれていたり、塾自体がそもそも狭く、動きにくい環境だったから。

アイコン 本人

高3 /本人

松戸小金原教室 (千葉県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

教室も比較的綺麗で席数も多く、勉強しやすい環境ではあった。自習しやすい環境も整っていて、程よく人の目を感じれる環境で集中できた。

アイコン 本人

中3 /本人

北松戸教室 (千葉県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

塾内の環境

駅近くの立地もとても良く、塾内も学習に集中できる環境で塾内も綺麗に保たれていてとても良いと思う

アイコン 保護者(母)

高1 /母

銚子駅前教室 (千葉県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備は悪くないと思います。先のアンケートにもあったように不審者に対応した設備もあったらと思います。防犯スプレーや鍵などのセキュリティ対策もあったら嬉しいです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

志津教室 (千葉県)

2020年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい
幼児
小学生
12,100円 〜 14,300円(税込)
中学生
15,400円 〜 17,600円(税込)
高校生・浪人生
18,700円 〜 20,900円(税込)

【期間限定】入会金無料!

期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年7月31日まで

その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。

《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。

《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。

《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。

《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生の個別指導
科目
国語、英語、算数、理科、社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。

《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。

《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

五香常盤平教室

五香駅 徒歩3分(0.14km)

千葉県松戸市常盤平5-17-10 シャルネ95 2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

2
塾の特徴について説明するアイコン

発達障害・学習障害の子どもに対応

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国1200校を展開する個別指導塾で、「わかる感動」を大切にした指導が特徴です。生徒ごとに指導方法を選べる柔軟なカリキュラムを提供し、苦手克服から定期テスト対策まで対応。学校の授業についていけない方や、学習方法を工夫したい方に最適です。

総合的な満足度

一人一人の生徒に寄り添っていて、先生も親切でした。とても沢山教材があり、沢山練習できました。分からない所をわかるまで教えてくれました。

アイコン 本人

中2 /本人

松戸ときわ平校 (千葉県)

2022年4月〜2024年4月(2年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

とくにこまったことはありませんが、 一番だいじなのは本人のやる気と先生との相性だなとつくづく感じます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

松戸みのり台校 (千葉県)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

親身であるが、教室が狭く通う友達がいないため、自習室を効率よく利用できていない。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

松戸みのり台校 (千葉県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

先生とあえば1対1だからすごく丁寧に教えてくれるが、先生と相性が悪いと塾の意味がなくなるくらい質が落ちる

アイコン 本人

中3 /本人

松戸小金原校 (千葉県)

2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

個別指導と言うだけあって、料金は良心的ではありませんが、許容範囲内です。もっと高い塾もあるので、ちょうどいい思います。

アイコン 本人

中2 /本人

松戸ときわ平校 (千葉県)

2022年4月〜2024年4月(2年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

1万を切った月謝で週一の授業と自習室の利用、そして過去問やコピー機先生の活用となかなかちょうど良くて安いのではないかと思う。

アイコン 本人

中3 /本人

松戸ときわ平校 (千葉県)

2018年5月〜2018年10月(6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別なのにとても安いと思います。自習室も使えるのでお値段以上だと思います。テスト対策講座は別ですが、年間と単発で選べます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

新松戸校 (千葉県)

2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別の割に安いと父が言っていました。テスト対策別であるのも助かるポイントと言っていました。

アイコン 本人

小6 /本人

新松戸校 (千葉県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

高校生高そうに見えるけどそんなに高くない!お値段以上の対応してれると思う。講習とかも強制じゃないから通年ではそんなにかからないと思う

アイコン 本人

高2 /本人

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

一人一人に合わせたコースがあり、個別指導ならではの強みを活かしています。しかし、もっと細かくコースを分けてもいいと思います。

アイコン 本人

中2 /本人

松戸ときわ平校 (千葉県)

2022年4月〜2024年4月(2年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

ほどほどにテキストを自分たちでとき、ほどほどな説明を先生から受けれた。安かったので妥当ではあったのではないかと思う

アイコン 本人

中3 /本人

松戸ときわ平校 (千葉県)

2018年5月〜2018年10月(6ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

50分から選べるのと、体験授業でおすすめの分数を教えてくれます。科目の変更もすぐしてくれて相談に乗ってくれます

アイコン 保護者(母)

小5 /母

新松戸校 (千葉県)

2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

時間が選べるから便利だと思う。僕は80分で満足しています。一斉講習たまにあるけど100分のときもある

アイコン 本人

小6 /本人

新松戸校 (千葉県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

1科目から本当に選べる、英語取ったら数学もやらなきゃ行けないとかそういうのないから楽。

アイコン 本人

中2 /本人

新松戸校 (千葉県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自習スペースが1番嬉しかったです。家では集中出来ないので、そういうスペースが私には必要でした。また、環境も良いです、

アイコン 本人

中2 /本人

松戸ときわ平校 (千葉県)

2022年4月〜2024年4月(2年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

友達と一緒に勉強して一緒に帰りに寄り道して適度に勉強でき、適度に息抜きができたほどほどに良い受験生活だった。

アイコン 本人

中3 /本人

松戸ときわ平校 (千葉県)

2018年5月〜2018年10月(6ヶ月)

3

塾周辺の環境

コンビニも近く、前に車も停められるからお迎えに便利です。雨の日も濡れることなく帰れます。自転車も停められます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

新松戸校 (千葉県)

2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

近くにコンビニがあって困らない。自転車がめの前に停められて便利だと思う。お迎えのときもあるけど!

アイコン 本人

小6 /本人

新松戸校 (千葉県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

家から五分でつきます。 近くにコンビニもあり、自習室が広いです。自転車を前に停められるので歩かなくてすみます。

アイコン 本人

高2 /本人

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

先生は、私の気持ちに寄り添って、指導してくれました。良い先生もいれば、良くない先生もいます。適当にこなす先生もたまにいます。

アイコン 本人

中2 /本人

松戸ときわ平校 (千葉県)

2022年4月〜2024年4月(2年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

先生によって微妙に違いますし、本人との相性かなと思っています。分からないことはすぐに教えてくれます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

松戸みのり台校 (千葉県)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

講師が担当として決まっているわけではないので、日々同じ人が担当するわけではないというところが不安ですが、女性講師も多く、しっかりサポートできているのかなと今は感じております。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

松戸みのり台校 (千葉県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

必然的かもしれないが、僕の得意教科の先生とは相性がよく、とても勉強がはかどりましたが、苦手教科での先生は、コミュニケーションがとれないくらい相性が悪く、この教科のときは受けたくないというような感じでしたのでこの評価にさせていただきました。(なお、その先生は他の所にいったので今はわかりません)

アイコン 本人

中3 /本人

松戸小金原校 (千葉県)

2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

塾内はとても綺麗で、設備もしっかりとしています。私にとっては家よりも良い施設です。

アイコン 本人

中2 /本人

松戸ときわ平校 (千葉県)

2022年4月〜2024年4月(2年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

新しい校舎なので全体的に綺麗なのと、とても広くて設備がいいです。トイレも綺麗です。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

新松戸校 (千葉県)

2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習中がとにかく広くて自分用の机があるから周りの人気にならない。トイレも男女別できれいで過ごしやすい。

アイコン 本人

小6 /本人

新松戸校 (千葉県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

机が広いからありがたい。自習室も長机じゃないから周り気にならない。たまに上の階の人がうるさい時はある

アイコン 本人

中2 /本人

新松戸校 (千葉県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

夏でも涼しくてトイレもきれいです。スリッパや自習室など勉強しやすい環境が揃っているので、集中できます。

アイコン 本人

中3 /本人

新松戸校 (千葉県)

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

夏期同時入会キャンペーン

夏期講習と同時に入塾いただくと入会金無料

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!

■長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
■「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
■[学校の授業補習]から[大学受験対策]までマンツーマン指導対応

高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。また、2020年の入試改革に向け必要な力を養います。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対2)、(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!

■「定期テスト対策」から「高校入試対策」までマンツーマン指導
■教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
■無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着

スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。マンツーマン指導から最大3名までの個別指導で、学習塾通いが初めてのお子様も安心してお通い頂けます。

・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。

・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

松戸ときわ平校

五香駅 徒歩15分(1.06km)

千葉県松戸市常盤平7-30-4

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

3
トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】

トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】

「トライ式個別指導」×「AI学習プログラム」で成績アップ!

評判・口コミ

3.47

(11)

塾の特徴について説明するアイコン

発達障害・学習障害の子どもに対応

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
トライ式個別指導にAI学習プログラムを組み合わせた新しい学習スタイル。学校の定期テスト対策から受験対策まで、一人ひとりに合った学習方法で効率よく成績アップを目指せます。苦手克服と得意科目の伸長をバランスよく進めたい方におすすめです。

総合的な満足度

良い面は塾長をはじめ、先生方が優しく丁寧に教えてくれるし、2対1で関わってくれるのでその子に合った学習の進め方で無理なく授業を受けられる。 悪い面は特にない。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い点はマンツーマンなので質問がしやすいこと。悪い点は教室が少し狭いため、自習の席が足りなかったり騒がしい生徒の声が余計に聞こえやすいこと。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

通いやすい、用事や部活などで急な変更にも対応してくれる。わかりやすく教えてくれ、学習意欲も上がっている、

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

良い面はどの講師の方も教え方が分かりやすかったです。悪い面は講師が授業が始まる時間になっても来なくて時間が延長したことです。

アイコン 本人

中3 /本人

魚津駅前校 (富山県)

2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

塾長の先生が分かりやすく教えてくれたり、授業でも個別だったので、分からないところはすぐに聞けたのが良かった。自習の時に周りの人がうるさい時もあったのでそれは気になった。

アイコン 本人

中3 /本人

佐屋駅前校 (愛知県)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

2対1でマンツーマンで教えてもらえる時間があるので、価格としては妥当であると思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

支払ってくれているのは親なのであまり料金についてはわからないが、少し高いとはおもうが、サービスを考えるとまあ妥当ではあるのかなと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

昨年値上がりしたが、範囲内なのかと思う。習う教科数を増やせば、それなりにはかかる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

すごい高額だとは思いませんでした。塾はそのくらいするものだと思います。問題を教えてくれるだけでなく、日々のサポートもアドバイスしてくれるのでとてもいいです。

アイコン 本人

中3 /本人

魚津駅前校 (富山県)

2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

その人が受ける授業の回数分とタブレット学習の際の端末代で料金が決まるため、納得の料金である。

アイコン 本人

中2 /本人

小立野校 (石川県)

2020年10月〜2024年3月(3年6ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

生徒2人に対して講師の先生が1人ついてくださるので、理解出来ていない所をしっかりと教えてもらう事が出来て良かった。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

1時間授業で、1時間自習という形ではあるが、授業後に授業が入っていないときは担当の先生が自習の時間もついていてくれるため。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

学習コースは特にない。その子の塾の回数により、教科を増やしたりするので、特別な学習コースがあるわけではない。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

自分の学習状況にあった学習コースを講師の方が一緒になって考えてくださいました。実際にいい結果が現れてくれたので良かったです。

アイコン 本人

中3 /本人

魚津駅前校 (富山県)

2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

週に何回授業を受けるかを決めることができ、科目を選択し、授業を受けることが出来る。オンラインでも授業をうけることができる

アイコン 本人

中2 /本人

小立野校 (石川県)

2020年10月〜2024年3月(3年6ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

子どもの通う学校の近くにあるので通いやすかった。 また、駅前なので交通の便が良く、送迎が出来ない時は電車やバスが使えるので良かった。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅前だから車の音はある程度するけれど集中していれば気にならない。この地域だと比較的大きな小諸駅が近いのがとても良い点だと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

特に環境が悪いわけでもない。国道沿いなので、不便はないと思う。送迎する方には駐車場のスペースがあまりないので、そこは微妙な所。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

私が通っていた塾は自習中なら飲食OKだったので近くにコンビニやスーパーなどの店舗がありとても便利でした。

アイコン 本人

中3 /本人

魚津駅前校 (富山県)

2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

周りの生徒が喋っていてうるさかったり、周りの生徒も集中してなかったりしてそれにつられて自分も集中できなくなってたりしたから。

アイコン 本人

中3 /本人

佐屋駅前校 (愛知県)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

自分は基本的に問題を解いてわからないところがあったら聞いているが、工夫して教えてくれるし、志望校の情報もその場で調べて問題の傾向を教えてくれたりと丁寧に対応してくれるから。また、授業の最初などに軽く雑談をすることでその後の切り替えがうまくできて集中できていると思うから。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

学年相応のレベルになかったので、子どもの理解度を見極めて内容を下げたり、必要なトレーニングを組み込むなどして、常に子どもに合った学習方法を模索、実施してくれた。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

ベテランの方もいれば若手の方もいる。うちの子供にはあった教え方をしてくれているのかなと感じる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

自分の学習状況にあった教え方をしてくれました。一つ一つ丁寧に詳しく教えてくれるので理解出来た時は嬉しかったです。

アイコン 本人

中3 /本人

魚津駅前校 (富山県)

2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

分からないところがあったらすぐに聞けたり、丁寧で分かりやすく、分からないところがあってもわかるまで教えてくれたから。

アイコン 本人

中3 /本人

佐屋駅前校 (愛知県)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

授業以外にも自習が出来るので教室面は問題無かったが、トイレがビルのトイレだったからか、匂いがして清潔感が薄かったので少し残念だった。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

都府楼前駅前校 (福岡県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

教室が少し狭いため自習スペースは少し狭いなと感じる。授業ブースはある程度余裕があると思うので、そちらが余裕があるなら良いのかなと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

小諸駅前校 (長野県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

クーラーや暖房は効いているので、快適で集中できる勉強の環境が整っているように思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

藤野校 (北海道)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

空調設備はしっかりしている。学習関係の設備だと、コピー機があるため、問題集のコピーや過去問のコピーができる。タブレット端末もあるため、それを使って学習することも出来る

アイコン 本人

中2 /本人

小立野校 (石川県)

2020年10月〜2024年3月(3年6ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習室というものはなく、自習スペースとなっていて、隣の席とはパーテーションで区切ってあるだけだった

アイコン 本人

中3 /本人

佐屋駅前校 (愛知県)

2023年4月〜2024年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 自分の学校に合った定期テストの対策がしたい生徒
  • 得意な科目を伸ばし、苦手な科目を克服したい生徒
  • 自分に合ったやり方で効率よく学習を進めたい生徒

【今なら入会金が無料】この夏結果を出すなら、トライプラスの夏期講習

今年の夏、本気で成績アップを目指すなら、トライプラスの夏期講習がおすすめです。
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業するから、短期間でも効率的に成績を上げることができます。

「苦手科目を克服したい」
「本格的に受験勉強に取り組みたい」
「夏の間に飛躍的に成績を上げたい」
という方はぜひご相談ください。

-------------
\ トライプラス 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料!この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------

*受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。一部対象外の教室があります。詳しくはお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

大学現役合格を目指し周囲のサポートが重要な時期です

内申点対策
自ら学ぶ力姿勢を築く
推薦入試には内申点が重要です。学習計画を細かく立て自宅学習も管理することで内申点の確保を図ります。

大学受験
志望に合わせた的確な学習
早めに志望校や志望学部を決めて、目標意識を持ち合格に向けて担任講師と教室長が受験指導にあたります。

《コース紹介》
・大学受験対策コース
対象:大学受験を控えた高校生
内容:センター試験対策、各大学の入試対策
大学受験生の場合、基礎から固める必要のあるケースと、応用力の養成を中心に指導するケースとがあります。トライプラスでは、高校生のお子さまの現在の学力状況を踏まえて、志望校に合格するための最も効果的なカリキュラムを作成し、合格レベルまで到達させます。

・苦手科目克服コース
対象:特定の科目が苦手な高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
小・中学校のときから苦手だった科目を、高校生の今のうちにステップを踏んで無理なくできるようにしていきます。 最初は小・中学校の学習内容から復習し、その後、高校の学習に入ります。そして、最終的には現在の学習内容を完全にマスターしていきます。

・定期テスト対策コース
対象:定期試験で高得点を取りたい高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
大学受験における指定校推薦など、内申点を必要とするものも多く、部活動などが忙しい中でも定期テストでの高得点が必要です。 トライプラスは、理解不十分な単元をフォローし、定期テストにおける得点力を向上させていきます。

・中高一貫フォローコース
対象:不安のある科目がある内部生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
中高一貫校では、学校の授業の進度が速いことが多く、中には授業に付いていけなくなるお子さまも少なくありません。 まずは基礎を徹底して鍛え上げ、学校の速い進度にもついていける実力を養います。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください
 

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

高校受験へ向けた様々な対策が必要な時期です

高校受験
安定した学力で成績アップ
苦手な分野はわからなくなったところまでさかのぼって徹底的に指導することでどんな試験にも対応できる学力を身につけます。

内申点対策
2重・3重に厚みのある学習を
お子さまの目標・実力に合わせた中高一貫カリキュラムを組み「真の実力」を育てます。

《コース紹介》
・定期テスト対策コース
対象:定期テスト対策、内部進学テストなどの対策を必要とする中学生
内容:定期テスト対策、内部進学テスト対策、一科目集中対策
定期テスト対策では、学校のテスト作成者の出題のクセ・傾向を予想し、必要な学習を計画的に、かつ確実に行えるかがポイントです。 中学生は部活動など勉強以外でも忙しい時期であったり、学習習慣が付いていないかったりと、日々の学習量をより計画的に確保する必要があります。

・中高一貫フォローコース
対象:中高一貫校に通っている中学生
内容:プログレス対策、系統別数学指導のフォロー、内部進学対策
スピードが早く、先取り授業を行っている中高一貫校で、一度勉強に遅れを取ってしまうと追いつくのは大変です。トライプラスでは、学年に関係なく系統別に中1でも中3の内容をやる場合などにも柔軟に対応し、学校が求める学力を身につけられるようサポートします。

・高校受験対策コース
対象:高校入試の得点力向上のサポートを必要とする中学生
内容:テストごとの対策授業、各都道府県入試傾向に沿った対策
中学生のお子さまにとって高校入試はこれまでで一番大きな試験となります。トライプラスは近年多様化している高校入試に対応するため、各学校ごとの出題傾向に沿ったカリキュラムを設定。 現在のお子さまの学力状況を照らし合わせ、不足している部分を集中的に指導し、万全の対策を行います。

・苦手科目克服コース
対象:苦手な科目を抱えている中学生
内容:各種科目
中学生の必修科目は数も多く、お子さまの多くは苦手科目を有しています。 トライプラスの個別指導では、苦手科目の苦手たる原因の根本を見出します。その上で、今現在習っている分野・単元などの進捗を見ながら苦手科目を克服していく計画を立案。まずは「わかる」喜びを分かち合い、苦手克服の基盤をつくります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください

 

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学習習慣の基礎固め。もっとも大切な時期です

低学年
分かる喜びで基礎学習を育てる
お子さまの自主的な学習習慣を身につける大切な時期です。決まった担任講師による個別指導と「わかるまで」「できるまで」対応する2本立てで、「わかる喜び」を体験してもらいます。

高学年
成績アップから進学対策まで
低学年でとりこぼした学習内容や、苦手科目をとことん演習。中学受験、高校受験を目指すお子さまに向けた講座も整えています。また、私立小学校のカリキュラムにも対応しております。

《コース紹介》
・勉強の習慣づけコース
対象:学習の習慣が身に付かない小学生
内容:やる気を引き上げる学習、日々の学習計画の立案など
まずは学習に対する興味を引き出し、学習に取り組むことに対する免疫力をつけていきます。 そのためにトライプラスでは、毎日の学習を習慣化するために、お子さまに合わせた学習計画を立案しています。

・補習コース
対象:全ての小学生、他の塾や通信教材との併用
内容:学校の授業のフォロー、応用力の養成など
小学校では学習指導要領に沿った指導を行っています。学校で習った単元の中で理解が浅いものをそのままにしておく、ということは極めて危険。 全てを理解させ、勉強を習慣づけることで、確実な学力をする必要があるのです。それらのフォローをトライプラスでは専任の講師が行います。

・中学受験対策コース
対象:私立中学校を受験する小学生
内容:受験対策、進学塾のサポート、苦手科目対策
小学生の高学年になると志望の中学校と現在のお子さまの学力などの現状を分析し、合格までのオリジナルカリキュラムを作成します。 お子さまの個性や勉強スタイルを活かし、課題をひとつひとつ克服していきます。トライプラス単独での受験対策だけでなく、進学塾での受験対策をフォローするパターンにも対応いたします。

・難関校受験対策コース
対象:独特の出題傾向がある難関中学校を志望する小学生
内容:志望校別対策カリキュラム、応用力養成指導
難関校受験には、基礎力の完全習得はもちろんのこと、論理的な思考力、表現力、洞察力など、応用的な能力の習得も必要となります。 トライプラスでは、これらの能力を志望校の出題形式や傾向に合わせてカリキュラム化し、不足している能力を身に付けていきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください

 

チェックを入れて資料請求

五香校

五香駅 徒歩1分(0.05km)

千葉県松戸市金ケ作408-2 中澤ビル 2階

全3件中 1~3件を表示
五香駅(千葉県)で発達障害・学習障害に対応の塾をみつける

塾探しお役立ちガイド

発達障害・学習障害の子供に対応の塾の選び方

発達障害やグレーゾーンの子どもの塾選びでは、一人ひとりの特性に合わせた指導が何より重要です。
個別指導塾では、学習ペースや教材を子どもに合わせて調整できるため、無理なく学習を進められます。講師との相性が良ければ、学習意欲の向上にもつながります。発達障害専門塾なら、学習支援に加えてコミュニケーション能力を育むプログラムも受けられ、総合的な成長をサポートしてもらえます。人混みや移動が苦手なお子さまには、自宅で落ち着いて学べるオンライン塾も選択肢の一つです。

塾選びでは指導内容だけでなく、教室の環境も大切です。静かで集中しやすい空間か、発達障害について理解のある講師がいるか、保護者との連携はしっかり取れるかを確認しましょう。また、費用や通いやすさなど、家庭の事情に合っているかも継続のカギとなります。

まずは気になる塾で体験授業を受けて、お子さまの反応を見てみてください。成績の向上だけでなく、「塾に行くのが楽しい」と感じられる環境かどうかが、長く続けられる塾選びのポイントとなります。

あわせて読みたい

発達障害・グレーゾーンのお子さまにぴったりの塾が見つかる!おすすめ塾32選

発達障害の子どもに合う塾おすすめ32選|グレーゾーン・ADHDにも対応【2025年版】

一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

五香駅周辺の市区町村から発達障害・学習障害の子どもに対応の塾を探す

五香駅周辺の駅から発達障害・学習障害の子どもに対応の塾を探す

10

検討リストに追加しました

OSZAR »